日本海と東海の争い!日本が勝利と読売。韓国メディアも勝利宣言?

#151 日本海と東海の争い!日本が勝利と読売。韓国メディアも勝利宣言?


今回の3行まとめ!

  1. 日本海表記、日本が勝ち取る?
  2. 韓国は日本海表記なくなると勝利宣言?
  3. 結局よく分からない両者の報道

読売新聞は11月17日朝刊の一面で、海図に日本海の表記が継続され、東海の併記はないにも関わらず、韓国は単体しなかったと報じました。


しかし、今後作成されるデジタル版では呼称は使われず、数字で海域を表すことになるとしています。

これを日本政府はやむなしと受け止めていると報じています。

一方で韓国メディア聯合ニュースは、今後は数字表記のみとなり、日本海表記が消えることになる点を強調。


日本海の単独表記という日本の主張が力を失うとして、前向きに捉えています。

韓国メディアは韓国政府が1997年から東海を併記しなければならないと主張。

2002年の段階では併記は2.8%だったが、今年は41%に達したとロビー活動の成果を主張しています。

韓国外交部は読売新聞の報道に対し、「日本海の呼称が維持される」という主張は事実と異なる歪曲報道だと主張しています。

ただ、デジタル版が発行されるのは2023年頃とされているようですが、読売はこの時期には触れず、それまで呼称が維持されると報じています。

最終的には国際水路機関IHOの加盟国に書面で通達した後、12月1日頃に最終発表が行われる予定です。

編集所感


今回の概要

  1. それぞれどういう意味で勝利なのか。
  2. 真相が見えにくい両国の報道
  3. 地図上の戦いは続く

日本のメディアも韓国のメディアもそれぞれが勝利を強調しているようですが、実際は何がどうなるのか詳しく見ていきましょう。

まず、読売が主張する日本海の呼称が継続し、東海の併記はなし、韓国は反対せずという点について。

これに対して韓国政府側は曖昧な反論をしていて、「デジタル化までの間、これまで出版されている海図は非標準的なもの」と主張。

「今後作成される新たなデジタル版が新しい標準なので、それまでの間、古いものは有効な標準ではないと思う」としています。

まとめますと、現在の海図は、次のデジタル版が作成されるまでは非標準であり、そこに日本海が単独併記されていても問題ない。

なぜならそれは標準ではないから、だそうです。

次のデジタル版が標準となるまでの間、既存のアナログ版に掲載されている日本海単独表記は標準ではないと主張しているわけですね。

これの方が事実を都合良く歪曲していると思いますが・・・。

標準ですよ、次のが完成するまで。

既存のアナログ版に東海を併記できなかったという政府の失態を隠していますか?

その他の世界地図には今後もこれまで通り併記を呼びかけて、その比率を増やしていくということだと思います。

何だかどちらの国のメディアも決定事項を分かりにくくしているだけのように思いますけれども。

結局これは何がどうなるのか?それをまとめてみます。

早ければ2023年。これは確定したものではないですが、デジタル版が発行され、全世界の海が数字で表記されることとなるようです。

そこには日本海も東海もなければ太平洋すら表記されないという事です。

これをどう捉えるかによるわけですが、韓国のある主張では、植民地支配時代に付けられた日本海という名前が消える。

すなわち憎き日本という名前が海図から消えるのでこれは勝利だというわけです。

そういう観点にすれば確かに勝利かもしれませんね。この際海図上から東海が消えるのも構わないということですかね・・・。

これを韓国の主張が通ったとか配慮したと考えるのかどうかが評価の分かれ目ですが、デジタル海図はそういうものではなさそうなんですよね。

船舶の位置や航行ルート、近隣海域の海や天候などの様々なデータを持つものとなるようです。

なので呼称よりも船舶の位置情報が使用されるので、呼称にはそれほどの意味がなくなるのだと思います。

読売が主張する日本海が残り続けるというのはアナログ海図のことですので、ここに東海が割り込むことは今後もないということです。

韓国側はアナログ海図はもう終わったものとしていますが、デジタル版が出来るまでは有効と言えると思います。

ちょっとここは韓国側も曲解している点があると言えるでしょうね。

読売はいつデジタルに移行して海図上の名称表記がなくなるかハッキリしないから分かりにくくなっています。

何が日本の勝利なのかという点で勘違いを起こしやすい。

読売はアナログ海図上は今後も単独表記のままだという点を勝利としているわけです。

確かにそういう条件なら日本の勝利と言えるでしょう。

また、これは海図上の話であって地図上の話は全く別です。

日本とすれば、東海は海図にはない名前と今後も主張できるということですね。3年ほどですが。

その後もアナログ海図で東海と表記されたことは一度もないと主張できるので、説得力があると言いたいのでしょう。なるほどね。

この点について韓国は反論しにくいとは思います。

(参考)SBS 2020/11/18

そもそも韓国も東海とかじゃなくて韓国東海とか主張しないからパッとしないことになってしまった。

まあ韓国東海なんて呼んだことがないから無理なんだろうけど・・・。

中国は中国の東側を東海と呼んでいるし、ベトナムもそう。東海は世界各地に腐るほどあってやはり所詮はローカル地名。

それでも韓国はこれからも地図上の併記を求めて活動を続けるんでしょうね。

お〆め


(し)これって結局どっちが勝ったの?何かよく分からないけど・・・。

(ゆ)どっちも勝ったってことでいいんじゃない?

(し)そんな、いい加減な・・・。

(ゆ)日本海の呼称が海図から消えるというのを条件とするなら韓国の勝利。
アナログ版の海図に東海が併記されないことを条件とするなら日本の勝利。

(し)デジタル版は数字だけになるんでしょ?

(ゆ)それを韓国政府の働きかけが影響したかというと、そういうことじゃないと思うんだけど・・・。
でも読売は韓国に配慮とか書いてるね。意味分からない。

(し)どっちみち数字になったってことじゃないの?

(ゆ)わたしもそう思うんだけどね。太平洋まで数字になるのが韓国政府のせい?

(し)そこまで影響力あったら逆に笑っちゃうね。

(ゆ)うん。ないから・・・。

(し)結局地図とは関係ないんでしょ?

(ゆ)ないと言えばないね。韓国としては日本海が単独表記される後ろ盾を失うとか言ってるね。

(し)海図が数字になるから?

(ゆ)そういうことだと思うよ。韓国からすれば併記はおかしい。単独表記すべきという日本の主張が通らないということらしいけど・・・。

(し)意味わかんない。

(ゆ)分かんないね。なんなんだろうこれは・・・。
海図のアナログ最終版までは単独表記で終わるってことなのに・・・。

(し)もう業界の人じゃないと分かんないんじゃない?

(ゆ)そうかもね。まあ、世界の国々は韓国がうるさいから地図に併記してるだけみたいだけど・・・。

(し)日本は単独表記にしろって活動したりしないの?

(ゆ)韓国ほど活発じゃないのかもね。ちょっと馬鹿らしいと思ってるのかも。
名前がただの東の海だしね。

世界の人々も、韓国人が韓国の東の海を東海だって主張してるのを見て、あっそうって思ってるだけだと思う。

(し)本当に面倒だから併記してるだけなんだろうね。

(ゆ)遠い国の話だからね。

(し)国によってはお金が動いてたりして・・・。

(ゆ)もちろんあるんじゃない?

(し)やっぱり?

(ゆ)逆に日本はそういうのにお金かけなかったのかも。

(し)賄賂に税金はちょっとやめてほしいかな・・・。

(ゆ)どんな国も、お金を持てばやかましくなるってことだろうね。

(し)中国のこと?

(ゆ)中国もだね。まあ、世の中えてしてそういうものってことだね。

(し)仕方ないのかな。そりゃあいい気になるよね。

(ゆ)まあ、国力と愛国心とってところだろうね。

そして・・・しらゆきさんとドキュメンタリー番組


(し)最近ドキュメンタリー番組にハマってるの。

(ゆ)あれ?なんかそういうの嫌いじゃなかったっけ?

(し)そうなんだけど、最近面白いってことを発見したよ。

(ゆ)しらゆきさん事件モノは好きだよね。ほら、例の恐い事件とか。

(し)あれは本をたくさん読みました。あの地方のあの事件も色々読んだし。

(ゆ)わたしは読み物はフィクション好きじゃない。所詮ノンフィクションあってのフィクションだよ。現実はもっと奇妙で面白い。

(し)事実は小説よりも奇なり。実際に起きた話だと何倍もぞぞっとするよね。それにハマってきたの。

(ゆ)で、ドキュメンタリー番組って何観てるの?

(し)ファイアフェスのとか、未解決事件のとか。

(ゆ)ファイアフェスって?

(し)なんか凄いお金かけて音楽イベントをやるんだけど、大失敗しちゃうって話。

(ゆ)失敗ってどの程度?

(し)大金を払って、世界一豪華な音楽フェスが開催されるって信じて6000人くらいの観客が無人島に押し寄せてくるの。
だけど音楽フェスもなければ泊るところもなくて、帰る飛行機もない。何にもないって話。

(ゆ)えっ?それってとんでもないことになったんじゃないの?

(し)そう。詳しくはNetflixとかネットの記事とか見てね。すごいことになってて笑っちゃう。

(ゆ)まあ、他人事だからね。

(し)当時はネットでも大爆笑だったらしいよ。チケット買った人はかわいそうだけど。

(ゆ)面白い?

(し)面白かった。あの、不謹慎だけどね。

(ゆ)しらゆきさんって不謹慎なの好きだよね。

(し)しっ!それ言っちゃダメ!!


お笑い東亜研究会

YouTubeチャンネル「お笑い東亜研究会」のブログサイトです。 ここではチャンネルに掲載された動画の他に、動画投稿されていないオリジナルのコンテンツも提供していく予定です。(あくまで予定です) そのうち記事が増えていくと思いますので、期待して待っていて下さい。 しらゆき(左)と、ゆるりん(右)の2人でお届けしてまいります。