中国メーカーがインドに大量に送った使えない酸素濃縮器!家庭用は病院で治療に使えません!!心ある中国人の警告!

#232 中国メーカーがインドに大量に送った使えない酸素濃縮器!家庭用は病院で治療に使えません!!心ある中国人の警告!


(ゆ)インド人が中国から調達した酸素濃縮器医療機関向けとのことですが、これが家庭用だと判明。
指摘したのは災害支援を行っている中国人の方です。
しかしインド人は問題ないとしていますが、本当に大丈夫でしょうか・・・。

今回の3行まとめ!

  1. インド人が中国から酸素濃縮器購入
  2. 大量に送られた使えない家庭用
  3. 中国人が明かす中国の問題点
(し)中国語が話せるインド人が、医療機関へ供給するために中国から酸素濃縮器を輸入し、納入した様子をSNSに投稿しました。


しかしほぼ全てが家庭用で医療機器として使えないことが中国人の指摘によって明らかになっています。

(参考)Weibo 郝南

動画によると、インドでは医療機器価格が高騰し、酸素濃縮器は中国の約5倍の25万円程度にまで跳ね上がっているそうです。

4月28日に彼は110台を受け取り、多くの患者を救うことができたと感謝を示しました。

5月8日までに届いた次の数千台に関しては、おもちゃのようだとしながらも、同様に感謝を示しました。

この動画を観た北京の元歯科医師で、現在は災害支援活動を行うハオナン氏は、これらは医療用ではなく、医療機関での使用に適してないと指摘し、波紋を呼んでいます。

ハオナン氏もインドへの支援のために酸素濃縮器購入を支援したことがあり、その過程で大きな混乱を経験したとしています。

中国では酸素濃縮器の需要が増大した際に、メーカーや仲介業者が酸素濃度や検査証明書を偽造して金儲けに走っていると主張。

昨年マスクや防護服、検査キットの輸出問題で中国が信頼を失い、商務部が改善のために複数の公告を出したことに触れました。

その後中国の輸出用医療用品は改善されたということですが、ここにきて同様の事態が発生していると指摘。政府の対応を促すために投稿したということです。

このインド人は詐欺の被害に遭った可能性もあり、中国とインド双方が問題を抱えていることを指摘しています。

編集所感

今回の概要!

  1. 中国でもインドでも詐欺被害
  2. この状況では無知も罪かも
  3. 繰り返されるモラル崩壊
(ゆ)問題を整理しますと、インド人は病院のバイヤーに直接供給するための酸素濃縮器を購入したつもりです。

しかし最近納入されたものはその水準に達していないというのが中国人ハオナン氏の指摘です。

このインド人は満足しているようですが、知識がないのか、それともまだ気付いてないだけなのかわかりません。

購入したものに英語マニュアルがあるかどうかは分かりませんが、最初の製品は1~5リットルと明記されていました。

(参考)OZ-1-02LMO iMall

これは家庭用のようですね。1リットルで高濃度の酸素を送ることができますが、5リットルでは濃度がかなり下がります。

ハオナン氏によると、インドに酸素濃縮器を提供しようとした時に、とにかく10リットルということを強調されたようです。

10リットルで高濃度の酸素を送れなければ医療現場では役に立たないためだという事です。

インドでも酸素濃縮器に関する詐欺が横行しているようで、メディアが注意喚起をしています。


同様にどのような酸素濃縮器を調達すべきかを紹介し、偽物や基準以下のものに注意するよう呼びかけています。


このインドの仲介人はあまりよく知らないようで、それも問題の一つと言えるかと思います。ものがあればよいのかな?

インドでは酸素濃度についても注意喚起がされています。濃度が低いと量が多くても意味がないですからね。

家庭用は濃度が一定ではないようで、これでは使えないという事です。また、酷い場合は加湿器を酸素濃縮器だと偽っているとか。

現在のところインド人からは不満の声は上がっていません。大丈夫かな?この人・・・。

でも動画では家庭用だとも言っていたようで、医療用ではないことを認識しているようです。本当に病院に供給するの??

このインド人は利益を取らないようなので、下手をすれば突き返されて大量の在庫が残るはめになるんじゃないかと思います。

それも無知が故のことなので仕方がないのかな・・・。

ハオナン氏によると、中国では新型コロナウイルス関連詐欺が横行していて社会問題になっているようです。

人命が関わることなのに、こうすれば短期的に儲かるというあくどい心がメーカー共々容易に打ち克ってしまうようですね。悲しすぎる・・・。

中国では高齢者向けの家庭向け製品が多く販売されているようなんですよね。そういうものなら在庫がたくさんあるようです。

ハオナン氏によると、高容量のものは信頼できるメーカーでは需要過多で生産が追い付かず、供給できるのは7月末以降だとか。

5リットルのものでも今月末以降になるそうです。まあ、まともな製品はそうなりますよね・・・。

インド人も含めて医療機器を扱う人や企業はそれなりの責任が問われます。それを監督する政府も責任を負う必要があります。

インドも混乱状況にありますが、それでもきちんとしないと・・・。本当にどっちもどっちです。

ハオナン氏の主張から、中国政府の対応もあまりに不十分ということが分かります。昨年の混乱の時と変わってないじゃないですか。

製品や検査証明の偽造とか、犯罪ですよ。どうしてもっときちんと取り締まれないのかなぁ。ネット検閲だけは必死にやるのに・・・。

いつも言いますが、悪い人や企業というのはどこにでも存在していて、それは当然日本も例外ではありません。商業だけでなく政治の世界でもね。

なので中国がとか、中国だけがというのは適切ではないですが、今回の事は何も学べていなくてあまりにも酷いです。

もちろんこうしたことは途上国に限らずで、日本でもコロナに乗じて異常なことが何度も起きています。

世の中が混沌としているこういう時だからこそ、一人一人がきちんとした知識を持ち、正しく行動する必要があるというのを痛感する出来事です。

お〆め

(し)えっとー、これは誰が悪いの?インドの人?中国企業?

(ゆ)どうなんだろう。どっちもなのかな?インド人が医療用機器が必要なのに家庭用でもいいと言ったのか、中国側が安物を送りつけたのか。

(し)でもインド人は感謝してるみたいだけど・・・。

(ゆ)まず、この人がちゃんと病院のバイヤーと仕様について詳しく聴取しているかが疑われるね。中国人によると、医療機関じゃ使えないレベルみたいだけど。

(し)この人は詐欺師じゃないよね?きっと。

(ゆ)詐欺師だったらわざわざ動画を投稿して喜んだりしないよね。でも結果としてインドで詐欺師扱いを受けるかも・・・。

(し)インドの状況ってすごく大変なんでしょ?ひょっとしたら家庭用でもあればいいのかもしれないね。

(ゆ)確かに色々インドの状況を調べてみると、異常すぎて少しでも助けになれば何でもいいのかもしれないね。それほど混沌としているよ。

(し)インド人は役に立っているって言ってるね。じゃあそれでいいんじゃないかな?

(ゆ)その辺りは現地の人じゃないと分からないね。とにかく酸素濃縮器自体が価格が上がって入手しにくいらしいからね。

一番確実なのはAmazonとか海外サイトから購入することらしいよ。時間と送料がかかって高く付くけど・・・。

(し)これって日本でも買えるよね?わたしも買っておいた方がいい?

(ゆ)いらないでしょ。高いし。家庭用はやっぱり4万円くらいからだね。

(し)高っ!買えないや。いらない!

(ゆ)医療用は5リットルで16万円、10リットルで25万円とか。もう少し安いのもあるかもだけど。

(し)やっぱり医療用って高いんだね。病院も大変だね。そういえば随分前にわたしの姉が酸素カプセルのお店に入りに行ってるって言ってたよ。

(ゆ)ああ、こういうので高濃度の酸素吸うって事ね。

(し)もう行ってないかもしれないけど、その時はすごくいいよーって言ってた。

(ゆ)もう行ってないかもなんだ。

(し)うん。流行りみたいなもので毎回色々流行が変わるんだよ。いつの間にか流行過ぎてたりする。

(ゆ)あ、日本でもどうやらインド向けの生産が追い付いていなくて、国内への供給が滞ってるみたい。政府や商社が大量発注してるんだって。

(し)ひえーっ、日本の患者向けは十分なのかな?

(ゆ)ねーっ。これから増えるから考えないといけないかもなのにね。

(し)やっぱり買っとく?

(ゆ)高いしいらないって。

あつまれ!しらゆき姫のてんこ森・・・
第61話 しらゆきさんとオキハイ

(し)Amazonでよく買い物をするんだけどね、「オキハイ」してるんだ。置き配だよ、やってる?

(ゆ)やってる。うちは別に盗まれそうじゃないし、最近は外出しないけど、もしいなかった時に持ち帰られたら再配達とか面倒だからね。

(し)うちのマンションはレトロだから、あ、築年数が古いってことだけど・・・、オートロックも宅配ボックスもないんだよね。
だから玄関ドアの前に置き配にしてもらってるの。

(ゆ)しらゆきさんちも取られそうにないよね。

(し)うん。同じマンションの住民もたまに置き配してるの見るから取られるかもって心配はしてないよ。
でも、戸建てで道路に面した家だとなんか心配だよね。置き配してるのかな?

(ゆ)あれって色々細かく指定できるんだよ。自転車のカゴとか、どこどこに置けとか。

(し)そうなんだ。大きなカメの中にいれて蓋してねーとかもできるんだね。うちはもうドアの前にボンって置いてもらってる。

そういえば牛乳配達とか生協とかパルシステムとかもあれって置き配だよね。日本だからできるサービスって感じ。

(ゆ)子供の頃、たまに誰かが勝手に牛乳飲んで瓶を置いてたって話を聞いたことがあるような。

(し)えーっ?それって監視カメラがない時代でしょ?

(ゆ)そ、そうだよ。あと、今はあまりないけど、お正月のしめ飾りってあるでしょ?あの、車につけるヤツ。

(し)子供の頃はあったような気がする。最近はほとんどつけてないよね?

(ゆ)あれ、みかんがついてるんだけど、停めてあった車のみかんが食べられてて、皮だけ地面に置いてあった。

(し)うわっ!なんか昭和の犯罪って感じだね。

(ゆ)その時はもう平成だったよ!多分!

(し)今はコロナだから置き配の方が配達の人も受け取る人もお互いに安心だよね。

(ゆ)ちょうど人件費高騰とか宅配効率が問題になってたからね、ちょうどいいのかもね。

(し)そういえばこの前久しぶりに会社に出社したけど、通勤電車は相変わらず混んでるよ。通勤電車は3密とか関係ない感じだった。

(ゆ)最近報道で聞くね。なんていうか、みんな出社が好きなんだね。

(し)わたしは断然テレワーク大好きだけどね!
電車の中は相変わらず3密だよ。3密をちゃんと守ろうよって思った。

(ゆ)3密回避ね。3密を守ったらヤバいよ。

(し)あっ、そうか。でもあれ?3密ってなんだっけ?密集、密閉と・・・密告?密着?

密接か!あはは

(ゆ)密室じゃないの?

(し)あれ?密閉と密室いっしょじゃない?

(ゆ)なんだろう。

(し)わからなくなってきた・・・。
あ、それより最後にちょっと一言いい?

「レオンさん、元気に戻ってきてくれるのを心待ちにしています!」個人情報なので、ここまででおしまい。ふふふ。

お笑い東亜研究会

YouTubeチャンネル「お笑い東亜研究会」のブログサイトです。 ここではチャンネルに掲載された動画の他に、動画投稿されていないオリジナルのコンテンツも提供していく予定です。(あくまで予定です) そのうち記事が増えていくと思いますので、期待して待っていて下さい。 しらゆき(左)と、ゆるりん(右)の2人でお届けしてまいります。